整備事業支援メニュー

指定工場コンサルティング

指定・特定整備記録簿や保安基準適合証の点検、社内教育指導事項の確認等、
指定整備工場の“あるべき姿”の維持・構築に向けたコンサルティングサービスです。

コンサル利用前のお悩み・ご要望

・第三者の目で、隠れてしまいがちなリスクや問題点を見える化してほしい。
・体制整備やコンプライアンスは最重要であり、最新の情報やアドバイスがほしい。
セカンドオピニオンとして外部の意見がほしい。

コンサル利用後 会員様のご感想

・不備項目についてミーティングを行い、順次具体的な改善取組を開始していく。
・本社として、店舗の見直すべき点が明確になった。店長会議で今回の講評内容を共有したい。

自動車特化型コンサルティング

モーター業界に精通した外部専門コンサルタントが、
本業における「体制整備」「顧客づくり」 「収益化」の観点から事業経営のアドバイスを行い、併せて保険販売体制構築に向けた支援を行います。

アドバイス・相談事項の一例

など他多数

洗車ビジネス有償化及び洗車効率化支援

これまでの洗車は、「ガソリンスタンドでの給油ついで」に購入するという位置付けにありました。
昨今、ガソリンスタンドは急激に減り、生き残ったお店もセルフ化が進んでいます。
洗車は機械化され、手洗い洗車を買えるお店がどんどん減っているのが現状です。
今こそが整備工場が「手洗い洗車難民」の受け皿となり洗車販売をスタートさせる絶好のタイミングではないでしょうか?
手洗い洗車とセットで安全点検やメンテナンスを提供したり、お客さまのお困りごとや相談に乗る時間を増やすこともできるでしょう。
きっと「新規集客」「来店頻度向上」「車検付加価値アップ」などの慢性的な課題を解決する手段になるかもしれません。